ニュース

モビー・グレープ、再結成ライヴを2007年1月に開催!

モビー・グレープ   2006/11/07掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 日本の“はっぴいえんど”にも影響を与えた、60年代のサンフランシスコ・ロックを代表する伝説的なバンド、モビー・グレープ(Moby Grape)が、なんと再結成! 来年2007年1月に米サンフランシスコにて往年のメンバーが集結した再結成ライヴを行ないます。

 フォーク、カントリー、ブルース、R&B、サイケデリックなどの多彩な要素を融合させた60年代後期のサンフランシスコ・ロックのなかでも独特の存在感で異彩を放ったモビー・グレイプ。1966年に結成され、1st『Moby Grape』、2nd『ワウ』(写真)といった名作を残すものの、1stアルバムから5枚のシングルを同時発売するといった無理もたたってか、短かい活動期間で解散。今回の再結成ライヴは今年になって、これまでバンド名の権利を所有していたマネージャーのMatthew Katzからバンド名の権利を取り戻したため、それを記念する意味合いで行なわれることになったそうです。

 再結成ライヴには、オリジナル・メンバーのジェリー・ミラー、ボブ・モズリー、ピーター・ルイス、ドン・スティーヴンソンが参加。またオリジナル・メンバーであったアレキサンダー・スキップ・スペンス(99年に癌で死去)の息子オマー・スペンスや、名ドラマーのエインズレー・ダンバーも参加する予定となっています。ライヴは2007年1月12日にサンフランシスコのフィルモアにて行なわれる予定ですので、かつて夢中になっていたアナタなら思い切って訪れてみてはいかがでしょうか?


≪MOBY GRAPE --- live in concert≫
Fillmore San Francisco -
scheduled for January 12, 2007

・Jerry Miller
・Bob Mosley
・Peter Lewis
・Omar Spence (son of Skip)
・Don Stevenson
・Aynsley Dunbar (second drummer)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015