ニュース

“遅れてきたパーティー番長”=LMFAOが日本デビュー!

LMFAO   2011/06/22掲載(Last Update:11/12/08 15:10)
はてなブックマークに追加
“遅れてきたパーティー番長”=LMFAOが日本デビュー!
 2006年LAにて結成された、レッドフーとスカイ・ブルーのDJ / ラッパーによるユニット、LMFAO(エルエムエフエーオー)が、YouTubeで8,500万回再生を記録した話題のシングル「パーティー・ロック・アンセム」を収録したアルバム『ソーリー・フォー・パーティー・ロッキング』(UICS-9126 税込1,980円)で7月13日、日本デビューを果たします。

 LMFAOとはモータウンの創設者ベリー・ゴーディーJrの8番目の息子のレッドフーと、ゴーディーJr.の孫であるスカイ・ブルーの2人組。2人は、年の近い叔父と甥の関係。

 2008年にブラック・アイド・ピーズウィル・アイ・アムのレーベルwill.i.am recordingsと契約したLMFAOは、2009年に「I'm In Miami Bitch」「La La La」「YES」といったUK/USチャートをにぎわせたシングルを含むデビュー・アルバム『Party Rock』をリリース。惜しくも受賞は逃したもののこのデビュー・アルバムは第52回グラミーにおいてBest Electronic/Dance Albumにノミネートされるなど、一躍注目の存在に。なかでもリル・ジョンをフィーチャーした「Shots」は、ここ日本でもクラブ・アンセムとしてじわじわと注目を集めていました。

 そして今年、彼らにとって2ndアルバムとなる『ソーリー・フォー・パーティー・ロッキング』で晴れて日本デビュー。その1stシングルでもある「パーティー・ロック・アンセム」は、すでにUKシングル・チャートにおいて4週連続1位、iTunesでは世界14ヶ国で1位を獲得しています。

 また、映画『28日後...』をパロったというこのミュージック・ビデオも話題で、YouTubeではすでに8,500万回再生を記録、さらに視聴数を伸ばしているとのこと。そんな話題沸騰中のパーティー番長がこの夏いよいよ日本上陸! 彼らが日本のクラブでプレイする日も近いかもしれません!







※7月13日発売
LMFAO
『ソーリー・フォー・パーティー・ロッキング』
(UICS-9126 税込み1,980円)
[収録曲]
01.ロック・ザ・ビートII
02.ソーリー・フォー・パーティー・ロッキング
03.パーティー・ロック・アンセム feat. ローレン・ベネット&グーンロック
04.セクシー・アンド・アイ・ノウ・イット
05.シャンパン・シャワーズ feat. ナタリア・キルズ
06.ワン・デイ
07.プット・ザット・アス・トゥ・ワーク
08.テイク・イット・トゥ・ザ・ホール feat. バスタ・ライムス
09.ウィ・ケーム・ヒア・トゥ・パーティー feat. グーンロック
10.リマインズ・ミー・オブ・ユー feat. カルヴァン・ハリス
11.ベスト・ナイト feat. ウィル・アイ・アム、グーンロック&エヴァ・シモンズ
12.オール・ナイト・ロング feat. リサ
13.ウィズ・ユー
14.ホット・ドッグ
15.アイム・イン・マイアミ・ビッチ(Bonus Track)
16.ショッツ feat. リル・ジョン(Bonus Track)
17.ラ・ラ・ラ(Bonus Track)
18.イエス(Bonus Track)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015