ニュース

ACTRESS最新作『Ghettoville』がデビュー作リイシューと共に日本先行発売

アクトレス   2013/11/27 15:38掲載
はてなブックマークに追加
ACTRESS最新作『Ghettoville』がデビュー作リイシューと共に日本先行発売
 SHACKLETONMORITZ VON OSWALD TRIO諸作でおなじみの名門レーベルHonest Jon'sよりリリースの『Splaszsh』『R.I.P.』2作で、当代随一のオリジナリティとしての地位を確立した英国のエレクトロニック・ミュージック・アーティスト、ACTRESSことDarren J. Cunningham(写真)。彼が2014年、ニュー・アルバム『Ghettoville』をリリース。ボーナス・トラックを追加収録した国内盤(BRC-403)が1月1日、世界に先駆け日本先行発売となります。

 BURIALAndy StottDEMDIKE STAREなどと並び、革新的な電子音楽アーティストのひとりに数えられるACTRESS。R&Bインスパイアの“ダンス・ミュージック”を極限までリスニング仕様に精錬した作品群は、新たな音響体験を与えてくれるものとして世界的に注目を浴びています。

 最新作は、自身の主宰レーベルWerk Discsより2008年にリリースされたデビュー・アルバム『Hazyville』と対を成すべく制作された作品とのこと。音楽制作に対する落胆と読めるステイトメントを先日発表しているACTRESSだけに、『Ghettoville』が最終作となることも予想されています。

 『Ghettoville』のリリースに合わせ、入手困難となっていた『Hazyville』もリマスターが施され再発。こちらも国内盤(BRC-402 税抜2,000円)が2014年1月1日に同時発売されることが決定しています。

クリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されます
Ghettoville / Hazyville

「『Ghettoville』は、漂白され黒色を帯びたアクトレス・イメージの終焉だ。

模造プリズムから脱出せねばならないことを痛感しながらも、曲制作への要求により、魂を欠いて、このアーティストは倒れ伏してしまった。

4作のアルバムを作り上げ、もはや判読可能な言葉は音にも曲にも宿っはいない。

この原稿は今、涙に濡れている。世界は平坦にならされた状態へと戻り、窓の外では鳥たちが、かつて住処としていた籠を振り返っている。

静寂の白壁の裏で燃え上がる炎。

マシーンは石と化し、データはユーザーに向けた追悼記事のごとし。

スリルはもはや解放ではなく、脆く儚い呪い。満足度ゼロ、威力皆無、はびこる偽物のアーティストたち、だが道は続く。

音楽よ、安らかに眠れ」


2014年 ACTRESS


■2014年1月1日(水)発売
ACTRESS
『Ghettoville』

BRC-403 税抜2,000円

[収録曲]
01. Forgiven
02. Street Corp
03. Corner
04. Rims
05. Contagious
06. Birdcage
07. Our
08. Time
09. Towers
10. Gaze
11. Skyline
12. Image
13. Don't
14. Rap
15. Frontline
16. Rule
17. Grey Over Blue *
* bonus track

■2014年1月1日(水)発売
ACTRESS
『Hazyville』

BRC-402 税抜2,000円

[収録曲]
01. Again The Addiction
02. Hazylude
03. Doggin'
04. Ivy May Gilpin
05. I Can't Forgive You
06. Crushed
07. Redit 124
08. Againlude
09. Hazyville
10. Mincin
11. Green Gal
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015