ニュース

バイエルン国立歌劇場の無料ライヴ・ストリーミング“STAATSOPER.TV”で新演出『影のない女』を配信!

バイエルン国立歌劇場管弦楽団   2013/11/29 15:39掲載
はてなブックマークに追加
バイエルン国立歌劇場の無料ライヴ・ストリーミング“STAATSOPER.TV”で新演出『影のない女』を配信!
 ドイツを代表する歌劇場のひとつ、バイエルン国立歌劇場が、2013-2014年シーズン(2013年10月〜2014年6月)に上演を予定しているオペラとバレエから、それぞれ厳選された8作品をライヴで楽しめる“STAATSOPER.TV”を配信します。

 バイエルン国立歌劇場は、昨シーズンより無料でライヴ配信する“STAATSOPER.TV”をスタート、世界55ヵ国で100万人以上が試聴したことで話題となりました。

 歌劇場のジェネラル・マネージャー、ニコラウス・バッチェラーは「歌劇場が一流の歌手やダンサー、現在最も活躍する演出家たちとともに創り出す作品をライヴで、また無料でお届けすることは、我が国の文化を世界へ紹介する新たな形として考えており、歌劇場のさまざまなサービスの中でも際立つ存在であると考えています」と語り、また2013年に音楽監督に就任したキリル・ペトレンコは「STAATSOPER.TV によって歌劇場の新作を世界中で楽しんで頂けることを誇りに思っている」とも語っています。

 今シーズンのライヴ・ストリーミングで配信されるのは、ポーランドの演出家、クリストフ・ワリコフスキによる新演出『影のない女』(R.シュトラウス)や、ザルツブルク音楽祭での『ドン・ジョヴァンニ』演出で話題となったマルティン・クシェイによる新演出『運命の力』(ヴェルディ)など6作品のオペラと、古代インドを舞台とした名作『ラ・バヤデール』など2作品のバレエです。

 上演前には、ニコラウス・バッチェラーとバレエ監督のイワン・リスカによる作品紹介を、また休憩中は歌劇場のバックステージ・エリアの様子も楽しめる充実したプログラムとなっています。

 映像は客席に設置された4〜6台のカメラで歌手やダンサー、オーケストラを捉え、オーケストラ・ピットとステージには40本のマイクを設置し、世界中に配信されます。

 さらに今シーズンより、画像はハイビジョン画質(フルHD)によって制作、帯域幅が拡大されたHDの解像度でストリーム配信することによって、より優れた画質で観ることができるとのこと。

 字幕はドイツ語字幕、英語字幕、字幕なしから選択が可能、さらに三段階の伝送品質(Low、High、HD)で提供、視聴者は三段階の品質から自身のインターネット接続に適するものを自由に選んで視聴することができます。

 さっそく、現地時間12月1日に上演される新演出『影のない女』(R.シュトラウス)が、日本時間12月2日(月)19:00より、“STAATSOPER.TV”にて配信されます。ぜひお楽しみください!

バイエルン国立歌劇場“STAATSOPER.TV”
※視聴リンク
日本では特別に以下のサイトよりご覧いただけます。
www.staatsoper.de/tv-japan

[プログラム]
R.シュトラウス:『影のない女』新演出
2013年12月2日(月)19:00(現地開催日程:12月1日 18:00)
演出:クリストフ・ワリコフスキ
指揮:キリル・ペトレンコ
出演:ヨハン・ボータ(皇帝)
アドリアンヌ・ピエチョンカ(皇后)
デボラ・ポラスキ(乳母)
ヴォルフガング・コッホ(バラック)
エレナ・パンクラトファ(バラックの妻)他

Facebook
www.facebook.com/staatsopertvjp

Twitter
twitter.com/STAATSOPERTVJP

写真提供:バイエルン国立歌劇場STAATSOPER.TV日本広報事務局
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015