ニュース

ハイセンスな都市型ポップスを作り出す新人、遠藤慎吾デビュー!!

遠藤慎吾   2004/02/16掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 神森徹也高橋徹也、そして中村一義などなど・・・。定期的に訪れる才能に溢れた宅録畑出身の男性シンガーソングライターに出会った時の衝撃は、音楽ファン(特に作曲・宅録経験者)なら、嫉妬と感動に襲われてしまうわけですが、今回もそんな才能豊かなニューフェイスの登場!! 彼の名は遠藤慎吾。2月28日にミニ・アルバム『僕の発見』(ABST-4 \1,500(税込))で堂々デビューです!! 
 上記した先人達は、どちらかと言うと“ロック”の範疇に入る人達ですが、この遠藤慎吾を聴いてみると、思いっきりAOR風なのでビックリ!! 本人も楽曲のコメントで「ニック・デカロマイケル・フランクスをイメージした」と語るように、なるほど“それっぽい”クールなサウンド。ロックンロールと違って、ニック・デカロ〜マイケル・フランクスといったジャンルは、楽典的な知識とジャズメン級の楽器テクニックが必要なので、宅録からは、あまり生まれないジャンルなだけに、なかなか面白い!

 自身の曲が坂本龍一のgutレーベルのコンピレーション盤に収録されたことがきっかけで注目を集めるなど、登場の仕方もクールな遠藤慎吾。今回のデビュー盤に収められた楽曲も、まるでキリンジのような清涼感もあるかと思えば、b-flowerのようなリリシズムもあり、ノーナ・リーヴスのようなディスコチューンへの造詣の深さも感じさせるなど、わずか5曲ながら、その才能を証明するには十分過ぎるほど、バラエティー豊かな楽曲が各種取り揃えていますので、今、挙げた名前に1つでも反応した方は間違いなくハマれるんじゃないでしょうか? 特に“山下達郎がジャニーズ・アーティストをプロデュースした感じ”と自ら形容した「予感」は、ジャニーズと言うよりも、まるでカール・カールトンみたいなブラコン〜ディスコ風のフレーズが満載で、意外とそっち系の方に推薦しても良いかと・・・。とにかく奥深い才能を秘めたこの遠藤慎吾。ブレイクする前にチェックしといて、友達と差をつけちゃいましょう!!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015