ニュース

映画「スパイダーマン: スパイダーバース」オリジナル・スコア盤とOST同時発売

ダニエル・ペンバートン   2019/02/28 13:02掲載
はてなブックマークに追加
 2月24日(日)に米ハリウッドで行なわれた〈第91回アカデミー賞〉で長編アニメーション賞を受賞した映画「スパイダーマン:スパイダーバース」が3月8日(金)全国ロードショー。全米公開初登場1位を獲得し、各国メディアから絶賛を受ける本作の日本公開を目前に、『「スパイダーマン: スパイダーバース」オリジナル・スコア』(SICP-6018 2,400円 + 税)と『スパイダーマン:スパイダーバース オリジナル・サウンドトラック』(UICU-1306 2,500円 + 税)が2月27日に発売されています。

 オリジナル・スコア盤は、新たなるスパイダーマンの誕生を描いた新しい世代の物語を彩る音楽を全42曲、約81分収録。音楽を手掛けたのは、イギリスの気鋭コンポーザーであるダニエル・ペンバートン(『オーシャンズ8』『コードネームU.N.C.L.E』『スティーブ・ジョブズ』ほか)です。リドリー・スコットガイ・リッチーダニー・ボイルら、音にこだわりのある監督からの信頼も厚いペンバートンは、エレクトロニック、ターンテーブル、そしてオーケストラという3つの要素を組み合わせ、緻密で大胆なヒーローへのオマージュを完成させました。要となるドラムスには、ミック・ジャガーダフトパンクアンダーワールドらのセッションにも参加しているポール・クラーヴィスと、ピーター・ガブリエルのバンドにも起用されていたロブ・ファラーの凄腕2名が参加していることでも注目されています。国内盤にはボーナス・トラックとしてクリス・パインが歌う「スパイディ・ベル(ヒーローの嘆き)」を特別収録しているほか、初回盤限定で表紙絵柄のステッカーが封入されています。また、3月15日(金)入荷予定のアナログ盤(輸入)は、ピクチャー・レーベル仕様です。

 サントラ盤は、ポスト・マローンとスウェイ・リーによる主題歌「サンフラワー」をはじめ、ジェイデン・スミス、アミネ、タットモスら、トップ・アーティストが参加した全13曲を収録。日本盤CD(UICU-1306)の初回生産分のみ、オリジナル・ステッカーが封入されます。

■2019年2月27日(水)発売
「スパイダーマン: スパイダーバース」オリジナル・スコア
音楽: ダニエル・ペンバートン
CD SICP-6018 2,400円 + 税

[収録曲]
01. スパイダーバースへ
02. ただ一人のスパイダーマン
03. ヴィジョンズ・ブルックリン 1, 2, 3
04. セキュリティ・ガード
05. コミック・ブック
06. グリーン・ゴブリン・ファイト
07. アメイジング・スパイダーマン
08. 加速器
09. 運命
10. エスケイプ・ザ・サブウェイ
11. ミ・アモール
12. スパイダー・トレーニング
13. レスト・イン・ピース
14. マイ・ネーム・イズ・ピーター・B・パーカー
15. フォー・ザ・ラヴ・オブ・MJ
16. ピーター・エンターズ・ザ・スパイダーバース
17. セメタリースプラット
18. キャッチ・ザ・エス・トレイン
19. 量子力学
20. ギミ・ザ・グーバー
21. アルケマックス侵入計画
22. アルケマックス到着
23. スパイダーマン・サイエンス
24. テイク・ザ・コンピューター・アンド・ラン
25. レディ・トゥ・スイング?
26. キングピン、クリックス
27. メイおばさんとスパイダー小屋
28. プラウラー
29. ブレイク・ダウン・ザ・ハウス
30. ・・アンド・テア・オフ・ザ・ルーフ
31. オン・ユア・ウェイ
32. スパーク・イン・ユー
33. スパイダー・チーム・ミッション
34. スーサイド・スクワッド
35. マイルス・モラレス・リターンズ
36. 別れ
37. シャット・イット・ダウン
38. キングピン・ファイト
39. “肩ポン”
40. アフターマス
41. スパイダーマン・ラブズ・ユー
42. スパイディ・ベル(ヒーローの嘆き)


■2019年2月27日(水)発売
スパイダーマン:スパイダーバース オリジナル・サウンドトラック
CD UICU-1306 2,500円 + 税

[収録曲]
01. ホワッツ・アップ・デンジャー (ブラックウェイ&ブラック・キャビア)
02. サンンフラワー(スパイダーマン:スパイダーバース)(ポスト・マローン&スウェイ・リー)
03. ウェイ・アップ(ジェイデン・スミス)
04. ファミリア(スパイダーマン:スパイダーバース)(ニッキー・ミナージュ&アヌエルAA feat.バントゥー)
05. インヴィシブル(アミネ)
06. スタート・ア・ライオット(ダックワース&シャブージー)
07. ハイド(ジュース・ワールド feat.シーズン)
08. メモリーズ(タットモス)
09. セイヴ・ザ・デイ(スキー・マスク・ザ・スランプ・ゴッド&ジャックイース feat.コイ・リレイ&ルーガットキャッシュ)
10. レット・ゴー(ボウ・ヤング・プリンス)
11. スケアード・オブ・ザ・ダーク(リル・ウェイン&タイ・ダラー・サイン feat.XXXテンタシオン)
12. エレヴェイト(DJカリル feat.デンゼル・カリー、YBNコーデー、スワヴェイ、トレヴァー・リッチ)
13. ホーム(ヴィンス・ステイプルズ)


「スパイダーマン:スパイダーバース」
2019年3月1日(金)、2日(土)、3日(日)IMAX先行上映
2019年3月8日(金)全国ロードショー
www.spider-verse.jp/site

監督: ボブ・ペルシケッティ、ピーター・ラムジー、ロドニー・ロスマン
脚本: フィル・ロード、ロドニー・ロスマン
製作: アヴィ・アラド、エイミー・パスカル、フィル・ロード&クリストファー・ミラー(『LEGO(R)ムービー』『くもりときどきミートボール』)、クリスティーナ・スタインバーグ
配給: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015