ニュース

ライヴ・エイドの21世紀版“Live 8”、ついに開催決定!

2005/06/01掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 以前から根強い噂として囁かれていた、世紀のチャリティ・イベント“ライヴ・エイド”の21世紀版とも言えるチャリティ・イベント“Live 8”の開催がついに正式に発表されました!

 先日5月31日に再び発起人を務めるブームタウン・ラッツボブ・ゲルドフによって発表され、それによれば、イギリス・ロンドン、フランス・パリ、ドイツ・ベルリン、イタリア・ローマ、アメリカ・フィラデルフィアの計5ヵ所にて7月2日に開催される予定。これは、7月6日にスコットランドで行なわれる主要国首脳会議(G8サミット)に併せての開催となるもので、ボブ・ゲルドフはその目的について“アフリカが直面する様々な問題に注意を引き付けること”とコメントしています。

 今回ボブ・ゲルドフの呼びかけに応えて参加するのは、U2コールドプレイポール・マッカートニーシザー・シスターズスティングヴェルヴェット・リヴォルヴァーマドンナローリン・ヒルブライアン・ウィルソンボン・ジョヴィサラ・マクラクランスティーヴィー・ワンダー50セントP.ディディジャミロクワイユッスー・ンドゥールフェイス・ヒルデュラン・デュランなど、現在までに判明しているだけで総勢60組以上にもおよぶアーティストたち。またスパイス・ガールズが再結成の場に選ぶのでは?とも噂されているので、今後も出演者はさらに増えていきそうな状況です。イベントはテレビ放映も予定されており、またネットでもAOL Music site経由ですべてをシーンを観覧出来る模様。音楽史の残る世紀のイベントを、ぜひともアナタもご体験ください! 開催まで、あと約1ヵ月!

≪イギリス・ロンドン≫
・マライア・キャリー
・コールドプレイ
・ダイド
・キーン
・エルトン・ジョン
・アニー・レノックス
・ポール・マッカートニー
・ミューズ(UK)
・レイザーライト
・R.E.M
・シザー・シスターズ
・スノウ・パトロール
・ステレオフォニックス
・スティング
・ジョス・ストーン
・ロビー・ウィリアムス
・U2
・ヴェルヴェット・リヴォルヴァー
・ボブ・ゲルドフ
・キラーズ
・マドンナ
・ザ・キュアー

≪ドイツ・ベルリン≫
・a-ha
・Bap
・クロスビー,スティルス&ナッシュ
・ローリン・ヒル
・Die Toten Hosen
・ピーター・マーフィー
・ブライアン・ウィルソン

≪アメリカ・フィラデルフィア≫
・ウィル・スミス
・ボン・ジョヴィ
・マルーン 5
・デイヴ・マシューズ・バンド
・サラ・マクラクラン
・ロブ・トーマス
・キース・アーバン
・ジェイ・Z
・スティーヴィー・ワンダー
・50セント
・カイザー・チーフス
・P.ディディ

≪フランス・パリ≫
・アンドレア・ボチェッリ
・クレイグ・デヴィッド
・Calo Gero
・ジャミロクワイ
・Kyo
・Yannick Noah
・ユッスー・ンドゥール
・プラシーボ
・アクセル・レッド
・Johnny Halliday
・マヌー・チャオ
・Renaud

≪イタリア・ローマ≫
・Irene Grandi
・フェイス・ヒル
・Jovanotti
・ティム・マッグロウ
・Nek
・Laura Pausini
・デュラン・デュラン
・Vasco Rossi
・ズッケロ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015