ニュース

小沢健二、ドラマ『珈琲いかがでしょう』OPテーマ「エル・フエゴ(ザ・炎)」の配信ライヴ決定

小沢健二   2021/04/13 12:39掲載
はてなブックマークに追加
小沢健二、ドラマ『珈琲いかがでしょう』OPテーマ「エル・フエゴ(ザ・炎)」の配信ライヴ決定
 小沢健二、26年ぶり3ヵ月連続シングルの第2弾「エル・フエゴ(ザ・炎)」のフル・ヴァージョンの初公開配信ライヴが、4月20日(火)20:00に決定。同曲は、翌4月21日(水)0:00より配信リリースされます。

 テレビ東京系で放映中、中村倫也主演ドラマ『珈琲いかがでしょう』のオープニング・テーマとして流れる同曲は、スペイン語で“ザ・炎”を意味するタイトルを冠した一曲。ゆらめくような琥珀色の炎がイメージされるバラード・ナンバーで、あたたかな癒しを提供するかに見えて、深く苦い過去を持つ主人公を描いた物語を体現しています。

 この偶然に、小沢健二は「『エル・フエゴ(ザ・炎)』を書き終わった頃にこのドラマのお話をいただき、原作マンガを読み進むにつれて、本当に驚きました。『珈琲いかがでしょう』と『エル・フエゴ(ザ・炎)』は、怖いくらいテーマが似ていたからです。もしドラマのために曲を作っていたら、ここまで強烈にシンクロはしなかった気がします」とコメント。『珈琲いかがでしょう』では、ストーリーに合わせて小沢健二自らが「エル・フエゴ(ザ・炎)」のうち、その回にピッタリのパートを切り出して編曲しており、冒頭から見逃せない(聴き逃せない)ドラマとなっています。

 3月に発表された第1弾「ウルトラマン・ゼンブ」は、小沢の4歳次男の発想から生まれたとのことですが、本作「エル・フエゴ(ザ・炎)」は7歳の長男が考えた想像上の人物がモチーフとなっており、「ゼンブ」と「フエゴ」は文字通りの兄弟作に。「エル・フエゴ(ザ・炎)」のジャケット・ヴィジュアルは「ウルトラマン・ゼンブ」のMVも撮影した当山礼子による長男・凜音くんの肖像写真で、小沢健二のアーティスト写真もトラッドな白いシャツに黒いネクタイという、息子と同じスタイリング、同じ構図のものに切り替わっています。

 子どもに着想を得た「ゼンブ」と「フエゴ」ですが、けっして子どもそのものを描いているわけではなく、より普遍的な、広がりを持つものを描写しています。これは、2019年作『So kakkoii 宇宙』から共通する特徴でもあり、小沢健二は「子どもを題材にするのではなく、子どもの時空に入りこんで一緒に書く、という手法です」と語っています。

 4月20日の配信ライヴは、録音や打ち込みは使わずにすべて生音で届けられるとのこと。「マイクロ魔法的」と題して短く凝縮されたライヴの中で、1回目の演奏は小沢健二のギターのみ、2回目は読売交響楽団のソロ・チェロ奏者である遠藤真理が加わる予定。また、映像は前回3月に実施された配信と同じく、ファッションフォトグラファーの守本勝英がカメラマンを務めます。

 なお、このライヴが「エル・フエゴ(ザ・炎)」フル・ヴァージョンの初披露となっており、新しい曲はリスナーの目の前で、生で届けたいという小沢健二の強い願いから実現しました。チケットはローチケで4月12日より発売開始されています。

拡大表示


マイクロ魔法的・4月「エル・フエゴ(ザ・炎)」ライヴ配信
2021年4月20日(火)20:00〜20:15
l-tike.zaiko.io/e/ozawakenji0420

■2021年4月21日(火)配信開始
小沢健二
「エル・フエゴ(ザ・炎)」
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015