ニュース

京都発のドリーム&インディーポップ・バンド“POOLS”、2ndミニ・アルバム『FROND』リリース

2022/12/14 12:52掲載
はてなブックマークに追加
京都発のドリーム&インディーポップ・バンド“POOLS”、2ndミニ・アルバム『FROND』リリース
 京都発のドリーム&インディー・ポップ・バンド“POOLS”が、12月14日(水)に2ndミニ・アルバム『FROND』をリリース。今作のフィジカルは関西や東京、名古屋、福岡のタワレコ、HMV、ビレッジバンガードなどを中心に店舗限定でリリースされます。本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がデジタル・リリースをサポートしています。

 POOLSは、2019年夏に京都で結成されたドリーム&インディー・ポップ・バンド。ヴォーカルの淡く甘酸っぱいハイトーンヴォイスが大きな武器で、シューゲイズ、ドリーム・ポップの影響を伺わせる浮遊感のあるサウンドにとびきりポップなメロディとリスナーをドキリとさせるメッセージをのせて歌うのが特徴です。海外インディーから影響を受けたギターサウンドも特徴的で、海外由来のルーツと説得力のある日本語詞をクロスオーバーさせ、ポップスファンだけでなく音楽のヘビーユーザーも納得させるアレンジを鳴らし続けています。コロナ禍にも関わらず活動開始以来、リリースや自主イベントを精力的に行っており、関西のインディーズ・シーンに欠かせない存在となりつつあります。

 本作はミニ・アルバムとしては2年ぶりの作品となり、前作の『SEA THROUGH』から更に音楽性の幅が広がり従来のキラキラしたドリームポップやシューゲイザー要素に加えて、パワーポップやエレクトロサウンド、ヒップホップを取り込んだビートを使った新たな一面も覗かせています。

 また、物語仕立てに恋愛や友情、孤独感などを歌った歌詞に加えて、現代のインターネット社会に対するモヤモヤや日常への鬱憤などを言葉にすることも多くなり、バラエティ豊かな作品となっています。先日先行リリースされた「breaking」のリリック・ビデオが公開中。また、本作のリリースに合わせて表題曲「それがいいね」のMVが公開予定となっています。

 さらに、今月からはミニ・アルバムを携えての自主ツアー〈night pools night vol.5〉を開催予定。福岡を皮切りに東京、京都、名古屋、大阪の5都市を巡る予定であり、京都編ではメンバーが以前から共演を熱望していたナードマグネットとのツーマン・ライヴが予定されています。

[コメント]
前作のアルバムリリースからは2年ほど立ちましたが、とりまく環境もどんどん変わりながら、いい意味で少しずつ違う方角へ舵を切っているなという感じがします。

ドリームポップ、シューゲイザーの要素をモリモリに盛り込んでバンドを始めよう!といでのと作ったバンドですが、気づいたらポップスの解釈が拡がって俗に言うハイパーポップだとかヒップホップのビート感、音作り、もっと言えば最近の音楽シーンのエッセンスをいいとこ取りしてみたり、完全にポップスがサラダボウル化しています。

そうやってメンバーが各々好きな解釈で表現する場所がPOOLSとなっていて、曲ができる度にニンマリできてしまいます。

ぼくが1リスナーだったとしてもPOOLSというバンドの音楽を愛してしまっていただろうな!と思うし、そう思われ続けていたいです。

端末でも盤でも正直どちらでも構わないし、あなたの聞き心地が良いと思う方法でPOOLSが拡げるポップスの世界を覗いてみてください。

――みきりょうへい(vo)

拡大表示




■2022年12月14日(水)配信開始
POOLS
『FROND』

friendship.lnk.to/FROND

[収録曲]
01. FROND/intro
02. effect!
03. breaking
04. ピンク
05. 書き下ろし
06. ナイトクルージング
07. サークル
08. それがいいね
09. mokuzu

ライヴ・スケジュール
docs.google.com/forms
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015