ニュース

ライナー・キュッヒル×アンドレ・プレヴィンによる夢の競演が待望の再リリース!

ライナー・キュッヒル   2014/11/13 15:08掲載
はてなブックマークに追加
 ザルツブルクで実現したライナー・キュッヒル(Rainer Küchl)×アンドレ・プレヴィン(André Previn)による夢の競演『キュッヒル&プレヴィン デュオ・イン・ザルツブルク』(NYCC-27279 2,000円 + 税)が11月12日(水)にリリースされました。

 本アルバムは、長らく再リリースを待たれていた名盤。キュッヒルとプレヴィンは、コンサートマスターと指揮者という関係で何度も協演を重ねていますが、今回はマエストロ・プレヴィンがピアノ伴奏にまわり、キュッヒルのウィーン情緒溢れる流麗なヴァイオリン演奏をサポート。近年、指揮者としての活動が際立つプレヴィンですが、作曲家、ピアニストとしての才能も比類ないもので、今まで数々の名作、名演を残しています。今回はキュッヒルとプレヴィンの長年にわたる友情の結晶として、ゴージャスなデュオが誕生しました。

 クライスラーの「愛の喜び」や「愛の悲しみ」、「ウィーン奇想曲」、「中国の太鼓」など、収録曲はこれまでキュッヒルがソロ公演のときに好んで取りあげてきた有名楽曲ばかり。音楽の都ウィーンを代表する名ヴァイオリニストによる極上の音楽が展開します。とくに注目は、リヒャルト・シュトラウスのオペラ『ばらの騎士』からの「ワルツ」と、私たちに親しみの深い名曲「ウィーン、わが夢の街」。オペラを知り尽くした2人の音楽家による歌心と詩情あふれる演奏は、美酒のごとき奥深い芳香に満ちています。

 録音は1991年の6月にザルツブルクで行なわれ、その後Gakken-Platzからリリースされたものの、長らく再リリースが待たれていた本録音。今回、最新リマスタリングが施され、さらに高音質盤=HQCDを採用することで、初出時に比べて音質が大幅に向上しています。晩秋の夜長におすすめの香り高い一枚の登場です。

■2014年11月12日(水)発売
『キュッヒル&プレヴィン デュオ・イン・ザルツブルク』
NYCC-27279 2,000円 + 税

[演奏者」
ライナー・キュッヒル(vn)
アンドレ・プレヴィン(p)

[収録曲目]
01. クライスラー: ウィーン奇想曲
02. クライスラー: クープランのスタイルによるルイ13世の歌とパヴァーヌ
03. クライスラー: クープランのスタイルによる才たけた貴婦人
04. クライスラー: ベートーヴェンの主題によるロンディーノ
05. クライスラー: ロンドンデリーの歌
06. クライスラー: プニャーニのスタイルによる前奏曲とアレグロ
07. クライスラー: 中国の太鼓
08. ドヴォルザーク / クライスラー編: スラヴ舞曲第10番ホ短調
09. クライスラー: 愛の喜び
10. クライスラー: 愛の悲しみ
11. R.シュトラウス / ジンガー編: 歌劇『ばらの騎士』より「ワルツ」
12. ジーツィンスキー: ウィーン、わが夢の街

■録音
1991年6月 ザルツブルク
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015