ニュース

RHYMESTER、サマー・アルバムが発売決定!

RHYMESTER   2011/06/06 15:25掲載
はてなブックマークに追加
RHYMESTER、サマー・アルバムが発売決定!
 去る6月5日(日)、RHYMESTERがZepp Tokyoで<KING OF STAGE VOL.9 〜POP LIFE RELEASE TOUR 2011>東京公演を開催!

 最新アルバム『POP LIFE』引っさげ行なわれたこのツアー、Zepp Tokyoは、年季の入ったヒップホップ・ファンからデニムショーパンの女子まで、幅広い客層で超満員! 胸高まる中、アルバム1曲目「After The Last」のイントロが鳴り響くと、地響きのような歓声が場内に上がりステージは開幕! その興奮を煽るように「そしてまた歌い出す」「Just Do It!」と、『POP LIFE』の収録順にエモいステージが続き、序盤から白熱!

 続いて「ランナーズ・ハイ」「ザ・ネイバーズ」など、軽妙なリズムでフロアを揺らした後は、幼児虐待をテーマにした「Hands」を披露。場がシリアスになったところで、「性行為の歌でーす!」(宇多丸)と「肉体関係 part.2」をかまし、いいところを台無しにしちゃうのもまたRHYMESTERの魅力!

 その後、ライヴは「ほとんどビョーキ」で前半を終了。今回のセットは、立体の建造物に映像を投影して3Dビジュアルを作り出す“マッピング”という最新技術で制作されており、メンバーが降壇している間は、マッピングを使ったショータイムが行なわれ、「Hands」のミュージック・ビデオに出てきたキャラクターなどが登場し、見応えたっぷり。

 そして後半は「POP LIFE」からメロウにスタート。その後は最近のツアーで恒例となった“何を歌うかわからない”ミステリー・コーナーへ……。バージョン・アップした「しゅうけいくんZ」に付いたルーレットにゲストがダーツの矢を放ち、演奏する過去アルバム曲を決める訳ですが、そのゲストにはなんとスガ シカオが登場! この日は『リスペクト』の5曲がダイジェスト・メドレーで披露されました!


RHYMESTER


 終盤の「敗者復活戦」「Born To Lose」「Walk This Way」は、不屈の男たちの素晴らしき人生謳歌といった感じの見事な流れ。特に、震災後の想いを新たに書き下ろしたアカペラからはじまった「Walk This Way」は、楽曲発表時とはひと味違う感動と勇気を呼び起こし、会場は一体に。震災後のエンタテインメントのひとつの形を見せてくれたのでは。

 「ONCE AGAIN」からはじまったアンコールはとにかく濃厚! さらに、最後の最後には、待望の新曲「フラッシュバック、夏。」が披露され、この日のライヴは拍手喝采で幕を下ろしました。


RHYMESTER


 新曲「フラッシュバック、夏。」は、甘酸っぱくてほろ苦い青春ノスタルジー系清涼チューン。6月6日から着うた(R)の配信がスタートし、同日には試聴ができる特設サイト(www.rhymester.jp/flashback/index.html)もオープン。また、この曲も収められたサマー・アルバム『フラッシュバック、夏。』が7月27日に発売されることが決定しており、RHYMESTER初のCFソング(ポッキーチョコレート スペースシャワーTVバージョンCFソング)となった「サマー・アンセム feat. 小野瀬雅生(CRAZY KEN BAND)」も収録とのこと。

 6月7日には、クラブチッタ川崎でツアー追加公演にしてファイナルを行なうRHYMESTER、いち早く生で新曲が聴けるラスト・チャンスをお見逃しなく!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015