ニュース

ハイライフの新星バンド“サントロフィ”、初来日ツアー13公演開催決定

サントロフィ   2024/04/24 13:18掲載
はてなブックマークに追加
ハイライフの新星バンド“サントロフィ”、初来日ツアー13公演開催決定
 ガーナより世界を魅了する“ハイライフ”の新星バンド、サントロフィ(SANTROFI)の初来日が決定。6月26日(水)福岡サンパレスホテル&ホールから7月16日(火)まで、13公演を巡るジャパン・ツアーが開催されます。

 ハイライフは、ガーナのポピュラー音楽であり、英国軍のブラスバンドやギターバンドなどの西洋音楽と、西アフリカの伝統音楽の融合によって生まれた音楽。20世紀初頭の植民地時代に誕生し、エボ・テイラーやE・T・メンサー&ザ・テンポス、パット・トーマスなど1950年代から70年代にかけて人気アーティストを生み、現代でも愛されている音楽です。歌詞には、長老たちから受け継がれてきた重要なメッセージや物語、生きていく知恵や社会的意見を伝えるメッセージが込められているものも多いことから、ガーナ共和国初代大統領のクワメ・エンクルは、1957年に独立運動で勝利したガーナの“国民音楽”であると宣言しています。

 そんな歴史あるハイライフをガーナの若い世代に伝えるとともに、世界に発信することを使命とし、結成されたバンドがサントロフィです。ヴォーカル、ギター、ベース、ドラム、キーボード、トランペット、トロンボーン、パーカッションの8人編成で、ガーナの首都アクラを拠点に、ハイライフや、そこから発展したアフロビートをさらに現代化させたサウンドを武器に活動する大所帯若手グループ。バンド名「サントロフィ」は、ガーナの神話に登場する鮮やかな色と四つの翼をもつ希少な鳥の名前に由来し、その鳥が大切にされていくならば、国に平和と安穏がもたらされるという神話の通り、ガーナの文化にとってなくてはならない存在になっていこうとの意味が込められています。

 2020年にはデビュー・アルバム『アレイワ』を発表。本公演では、その中にも収録されている「Alewa(Black & White)」、「Africa」、「Kwaa kwaa」、「Cocoase」などの演奏が予定されています。力強いブラスサウンドとノリノリのビートで、思わず踊りだしたくなるような彼らのステージに期待が高まります。チケットなどの詳細は、主催の一般財団法人民主音楽協会(民音/MIN-ON)の特設ページをご確認ください。



サントロフィ・ジャパン・ツアー2024
主催:MIN-ON
後援:駐日ガーナ共和国大使館
www.min-on.or.jp/special/2024/santrofi

[公演スケジュール]
6月26日(水)19:00 福岡サンパレスホテル&ホール
6月28日(金)19:00 大分iichikoグランシアタ
6月29日(土)19:00 北九州ソレイユホール
6月30日(日)18:00 倉敷市民会館
7月2日(火)18:30 神戸国際会館こくさいホール
7月3日(水)18:30 オリックス劇場
7月6日(土)14:00 本多の森 北電ホール
7月7日(日)15:00 Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
7月8日(月)18:30 大田区民ホール・アプリコ
7月10日(水)18:30 松戸・森のホール21 大ホール
7月11日(木)18:30 富士市文化会館ロゼシアター 大ホール
7月13日(土)14:00 J:COMホール八王子
7月16日(火)18:30 神奈川県民ホール
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015