ニュース

関口シンゴ、『tender Remix』より第3弾「Pianistic (TyLuv Remix)」リリース

関口シンゴ   2025/09/24 12:01掲載
はてなブックマークに追加
関口シンゴ、『tender Remix』より第3弾「Pianistic (TyLuv Remix)」リリース
 Ovallのメンバーであり、ギタリスト / コンポーザー / プロデューサーとして活躍する関口シンゴの代表作として多くのリスナーに愛され続けるアルバムとなった『tender』(2023年12月)。豪華リミキサーを迎え、オリジナルの全12曲を新たな視点で再構築する『tender Remix』のリリースを発表した関口が、第3弾リミックス「Pianistic(TyLuv Remix)」を9月24日(水)にデジタル・リリース。

 第3弾は米ミルウォーキーを拠点とするプロデューサー / マルチ・インストゥルメンタリスト / DJのTyLuv.(タイラヴ)がリミキサーとして登場。自身の音楽スタイルを “Future Elevator Music” と名付け、ジャズ、ソウルに現代のビート・カルチャーを織り交ぜた優雅でしなやかなローファイ・グルーヴを生み出す注目のニューカマーです。

 今回のリミックスでもその特徴は存分は発揮されており、TyLuv.独自のフィルターを通したサウンドメイクは息を呑むような美しい旋律で原曲を引き立てています。さらに、TyLuv.の友人であるフルート奏者、Chambers Ellisを迎え、オリジナルにはないフルート・パートが誕生。白鳥が飛び立つような透明感に満ちた音色は楽曲全体をより鮮やかに彩り、後半には予想を超える展開が仕掛けられ、3部構成で楽しめるような楽曲に仕上がっています。

[コメント]
「Pianistic」を初めて聴いたとき、衝撃を受けたのは曲全体じゃなくて、ギターだった。
ゴーストノートを織り交ぜた表現力豊かなフレーズが呼吸するようにループし続けていて、耳にこびりついて離れなかった。だから今回のリミックスでは、そのギターだけを軸にして、そこから自分なりのハーモニーを積み上げていこうと決めたんだ。
最近は70年代のソウルや、グルーヴ感のあるジャズ・フュージョンに夢中で、その質感を思いきりサウンドに取り入れてみたんだ。
さらに色合いと深みを加えるために、友人のChambers Ellisにフルートを吹いてもらったら、ギターのモチーフに人の息づかいを感じるような温かさが重なって、人間味のある息吹を添えてくれたんだ。
「レトロ・フュージョン」な曲に仕上がりそうになった時、もう一歩踏み込みたくなった。いくつものシンセパッドをギターに合わせて試していくうちに、ラストにトラップ風のセクションを加えるというアイデアが生まれたんだ。
偶然の実験から生まれた展開で、音の配置は無規則。
そういう予想外の展開が、このリミックスに自分らしさを与えてくれたと思っているよ。

――TyLuv.

拡大表示


■2025年8月27日(水)配信開始
関口シンゴ
「Pianistic (TyLuv. Remix)」

Sekiguchi.lnk.to/Pianistic_Remix
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015