ニュース

カルト映画『人魚伝説』初Blu-ray化、主演の白都真理トークショーも開催

白都真理   2014/10/20 15:47掲載
はてなブックマークに追加
カルト映画『人魚伝説』初Blu-ray化、主演の白都真理トークショーも開催
 日本アート・シアター・ギルドの旧作をリリースしている「ATGライブラリー」シリーズでは、伝説のカルト映画『人魚伝説』(1984年公開、監督: 池田敏春)をHDニューマスター版で初Blu-ray化再DVD化し11月5日(水)に発売。

 また、このリリースを記念し、11月8日(土)には東京・池袋の新文芸坐(www.shin-bungeiza.com)でオールナイト・イベント〈『人魚伝説』Blu-ray発売記念 日本カルト映画入門Vol.3 池田敏春編〉が開催決定。故・池田敏春監督の代表作4作品(『人魚伝説』、『天使のはらわた 赤い淫画』、『死霊の罠』、『ちぎれた愛の殺人』)を上映するほか、『人魚伝説』上映前には主演女優の白都真理がトークショーとして登壇します。

 邦画史上における人気カルト作の中でも今なお語り継がれる傑作中の傑作、また当時の新進気鋭の9人の監督たち(石井聰亙 / 井筒和幸 / 池田敏春 / 大森一樹 / 黒沢 清 / 相米慎二 / 高橋伴明 / 根岸吉太郎 / 長谷川和彦)が設立したディレクターズ・カンパニーの記念すべき第一回作品となる『人魚伝説』は、原発建設をめぐる陰謀で夫を殺された若い海女が復讐の鬼と化す凄絶なバイオレンス・アクション。人間の中にある全ての負を爆発させ、復讐へと向かう主人公を全身全霊で演じきった白都真理は、ヨコハマ映画祭、湯布院映画祭の主演女優賞を受賞しています。

 また今回、リリースに際し「なんとしても白都さんご本人から話を伺いたい」という制作陣の思いが実を結び、映像特典として白都のインタビューを収録することが実現。その長さは85分に及び、学生の頃から女優デビューに至るまでのエピソードから、池田監督、そして『人魚伝説』との出会い、そして、海女役としての素潜り練習について、また、ロケ地では、次々とスタッフがいなくなり、ほぼ軟禁に近い状況で、笑顔封印、電話NG、マネージャーと会うことさえも禁じられた過酷な日々が語られています。聞き手は、映画監督 / 映画評論家の樋口尚文

人魚伝説

(C)1984 ディレクターズカンパニー / ATG
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015