ニュース

スガダイロー、和洋折衷アヴァンギャルド集団“大群青”を率いて水戸芸術館に登場

スガダイロー   2017/07/12 13:03掲載
はてなブックマークに追加
スガダイロー、和洋折衷アヴァンギャルド集団“大群青”を率いて水戸芸術館に登場
 ジャズ・ピアニスト、スガダイローが茨城・水戸芸術館で展開しているプロジェクトの最終回〈スガダイロー・プロジェクト vol.3「大群青」〉が、7月22日(土)に同館ACM劇場にて開催されます。

 これまで師匠・山下洋輔(ピアノ)との一騎打ち、近藤 岳(パイプオルガン)、有馬純寿(エレクトロニクス)との異色の即興、田中 泯(踊り)とのセッションを通じて、オーディエンスに衝撃を与えてきたスガダイロー。ついに迎える最終回に登場するのは、スガ率いる和洋折衷アヴァンギャルド集団“大群青”。メンバーは、ジャズや邦楽の世界で活躍しつつも、枠に囚われず旋風を巻き起こしている風雲児たち。納豆の妖精“ねば〜る君”ら愉快な仲間も加わって、予測不能な祝祭空間を作り出します。

 また、公演のクライマックスに演奏される山下洋輔作曲「大名行進曲」(映画『ジャズ大名』より)では楽器持参での観客の飛び入り参加も可能。「大名行進曲」の楽譜は水戸芸術館オフィシャル・サイトからダウンロードが可能となっています。詳しくは水戸芸術館の公演ページにてご確認ください。



スガダイロー・プロジェクトvol.3「大群青」
arttowermito.or.jp/hall/hall02.html?id=1401
2017年7月22日(土)
茨城 水戸芸術館 ACM劇場
開場 18:00 / 開演 18:30
全席指定 一般 3,500円 / ユース(25歳以下) 1,000円

[出演]
スガダイロー(p) / Dr.Firebone(sax) / 池澤龍作(ds) / 吉田隆一(sax) / 櫻井亜木子(薩摩琵琶) / 福原千鶴(鼓) / 星衞(vc / 笛 / 電子獅子舞) / 辻 祐(太鼓) / 佐藤史織(三味線) / ジュンマキ堂(チンドン) / ノイズ中村(マネージャー) / 志人(詩人・作家・作詩家) / 石川広行(tp) / 河内大和(俳優) / 早瀬マミ(女優) / 荒 悠平(ダンサー) / 高橋保行(tb) / 納豆の妖精・ねば〜る君 ほか愉快な仲間たち
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015