ニュース

ONE LOVE ONE HEART、最大規模のワンマンを開催 ファンネーム“LOVEART”発表

ONE LOVE ONE HEART   2024/01/09 12:53掲載
はてなブックマークに追加
ONE LOVE ONE HEART、最大規模のワンマンを開催 ファンネーム“LOVEART”発表
 男女混合9人組グループ、ONE LOVE ONE HEART(読み方: ワンラブワンハート)が、1月8日に東京・Zepp Shinjukuにて、5thワンマン・ライヴとなる過去最大規模のワンマン・ライヴ〈ONELOVE ONE HEART Oneman Live 2024 “Sky’s the limit”〉を開催しました。

 チケット完売となった本公演は、1月17日(水)発売の2ndアルバムリード楽曲「愛せ、至極散々な僕らの日を」でスタート。初披露の新曲「Prime Numbers」では圧巻のパフォーマンスで会場を魅了し、続いて男女別でのパフォーマンスで会場のボルテージは一気に最高潮に。後半ブロックでは、ヴォーカル・ユニットとダンス・ユニットに分かれたスペシャルパフォーマンスや先輩のカヴァー楽曲を披露、本編ラストは新曲「圧倒的LOVE」で会場を盛り上げました。

 アンコールの後には、「愛せ、至極散々な僕らの日を」のミュージック・ビデオがサプライズで公開。さらに、ファンネームが“LOVEART”(ヨミ: ラヴァート)に決定したことも発表されました。

 ライヴ最後のMCでリーダーの佐々木杏莉が「挑戦である、このワンマンライブを乗り越えなければ、私たちが目指すその先にはいけないことを私たちが一番感じていました。だからこそ、焦りを感じることも多く、常に不安な気持ちを必ず心の何処かにあって、1月8日を迎えることを怖くなったこともありました。でもそんな中で、みなさんとお会いする機会があり、みなさんと直接お話する機会があり、絶対ソールドアウトしようね、たくさんお友達誘うね、ってみなさんが直接言ってくださって、みなさんからの言葉一つ一つがそばにいてくれたから私たちはこの大きな壁にも立ち向かって来れました」とZepp Shinjukuに向かった過程の不安な気持ちを告白。

 続けて、「第二の家族とも呼べるメンバー、そしてスタッフさん、『LOVEART』(ファンの呼称)のみなさん、私はこのメンバーで作るONE LOVE ONE HEARTが大好きです。そして、何よりも私が頑張れる場所が一番居心地のいい場所であることが本当に幸せです。だからこそ、ONE LOVE ONE HEARTは終わらせたくないし、10年後もその先もONE LOVE ONE HEARTとしてこのステージに立ち続けたいです。たくさんのグループが世界中にいるなかで、ONE LOVE ONE HEARTに出会ってくれて、愛してくれて本当にありがとうございます。2024年も限界のないONE LOVE ONE HEARTとして、9人のメンバーとともに、『LOVEART』のみなさんとともに駆け抜けていきたいと思っています」と感謝の想いと2024年の決意を語りました。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


ONELOVE ONE HEART Oneman Live 2024 “Sky’s the limit”
2024年1月8日(月・祝)
17:00開場 / 18:00開演
東京・Zepp Shinjuku

[セットリスト]
01. 愛せ、至極散々な僕らの日を
02. Prime Numbers ※初披露
03. Give it a try ※初披露
04. マジで超やべぇ
05. ハイスイノジン
06. エンテンカ ※初披露
07. VOCALステージ
08. DANCEステージ
09. Monster!(SUPER★DRAGON cover)
10. Fireworks
11. Happy Christmas
12. テルネロファイター(M!LK cover)
13. Yell for You
14. 過剰本能
15. The Witch
16. 圧倒的LOVE ※初披露

EN01. 愛せ、至極散々な僕らの日を
EN02. 本日ハ晴天ナリ
EN03. Alright
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015