ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
ジャンル別 クラシック
新倉瞳、中央アジアとコーカサスの楽曲を披露するチェロ・リサイタルを開催
(2025/02/14掲載)
〈ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2025〉、全プログラムと出演アーティストを発表
(2025/02/14掲載)
ガーディナーとモンテヴェルディ合唱団によるバッハ:ロ短調ミサ、ベルサイユ宮殿王室礼拝堂公演が映像で登場
(2025/02/13掲載)
前橋汀子、ついに取り組んだ『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表
(2025/02/12掲載)
アリス=紗良・オット、新作『フィールド:ノクターン全集』のリリースを記念しMVをプレミア公開
(2025/02/07掲載)
新国立劇場バレエ団、12年ぶりの上演となる「火の鳥」ほか3本立ての公演「バレエ・コフレ」を開催
(2025/01/29掲載)
デビュー50周年の千住真理子、新作『メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲』を発表
(2025/01/29掲載)
スティーヴ・ライヒ、ノンサッチ在籍中の録音を収める27枚組『COLLECTED WORKS』を発表
(2025/01/22掲載)
東北ユースオーケストラ、坂本龍一追悼公演を全曲収録するアルバムを発表
(2025/01/22掲載)
服部百音、NHK交響楽団と広上淳一を迎えデビュー15周年を祝う特別な演奏会を開催 N響よりメッセージも到着
(2025/01/21掲載)
ピアニストのチョ・ソンジン、ラヴェル生誕150周年プロジェクト第1弾『ラヴェル:ソロ・ピアノ作品全集』発売
(2025/01/17掲載)
坂東祐大、彩の国さいたま芸術劇場との新プロジェクトが始動 ワーク・イン・プログレス公演を開催
(2025/01/16掲載)
ジョナサン・ノット指揮スイス・ロマンド管弦楽団、ソリストにHIMARIと上野通明を迎え6年ぶりの来日公演を開催
(2025/01/15掲載)
崎谷直人&京増修史、『Tchaikovsky “Peace Piece”』をリリース
(2025/01/11掲載)
クリスチャン・ツィメルマン、岡本侑也らと共演した新作『ブラームス:ピアノ四重奏曲 第2番&第3番』を発表
(2025/01/10掲載)
ジェイコブ・コーラー、被爆ピアノによるオール・オリジナル曲のフル・アルバムをリリース
(2025/01/10掲載)
ロウヴァリ指揮エーテボリ響、シベリウス交響曲ツィクルス完結編の第6番と第7番を発表
(2025/01/09掲載)
サイモン・ラトル、バイエルン放送響の首席指揮者就任記念演奏会で披露したハイドン:『天地創造』を発表
(2025/01/07掲載)
ジョヴァンニ・ソッリマ、来日公演を前に『バッハ:無伴奏チェロ組曲 他』を発表
(2024/12/26掲載)
庄司紗矢香&ジャンルカ・カシオーリ、『モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集』の続編を発表
(2024/12/25掲載)
『「第九」200周年記念公演 in cinema』より「歓喜の歌」の本編映像が公開 石丸幹二らのコメントも
(2024/12/25掲載)
ジャン・ロンドーとその盟友によるアンサンブル“ネヴァーマインド”、『J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲』を発表
(2024/12/24掲載)
戦時中に持ち主と離れた楽器が語る歴史と記憶 藤倉大作曲の音楽朗読劇『借りた風景』上演
(2024/12/23掲載)
自由と愛に生きる女性を描くオペラ『カルメン』、絶賛されたアレックス・オリエ演出版が新国立劇場で再上演
(2024/12/23掲載)
ルカ・スーリッチ、来日公演に向けたインタビューが公開 「素晴らしい音楽に包まれる一夜になるはず」
(2024/12/19掲載)
没後25年を迎えるフリードリヒ・グルダの『ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集』が初SACD化
(2024/12/18掲載)
ズーラシアンブラス、GWにファンクラブコンサートを開催 25周年を記念して動物たちが金管五重奏で対決
(2024/12/17掲載)
シフ&カペラ・アンドレア・バルカ、2026年に活動終了 2025年3月に最後のアジア・ツアーを開催
(2024/12/13掲載)
鈴木愛美(p)と金川真弓(vn)、2人の国際音楽コンクール優勝者による共演動画が公開
(2024/12/13掲載)
大塚直哉、バッハの『イギリス組曲』を取り上げ、舞曲の謎に迫るレクチャー・コンサートを開催
(2024/12/11掲載)
スヴャトスラフ・リヒテルの生誕110年を記念して、名盤31タイトルがUHQCD仕様で再発
(2024/12/10掲載)
『フィレンツェの悲劇/ジャンニ・スキッキ』、新国立劇場がフィレンツェを舞台にしたオペラを2本立てで上演
(2024/12/09掲載)
グスターボ・ドゥダメル、ファレル・ウィリアムスら出演 ノートルダム大聖堂再オープンを記念した公演が生配信
(2024/12/06掲載)
反田恭平、〈ザルツブルク音楽祭2025〉に出演決定 モーツァルテウム管弦楽団を弾き振り
(2024/12/05掲載)
ドゥダメル指揮ベルリン・フィル、2025年来日公演の詳細とチケット販売があきらかに
(2024/12/03掲載)
チェリビダッケ指揮ミュンヘンフィル、ブルックナー:交響曲第7番・第8番の初出音源がCD化
(2024/12/02掲載)
アリス=紗良・オット、新作はアイルランドの作曲家ジョン・フィールドのノクターン全集
(2024/11/29掲載)
沖澤のどか指揮サイトウ・キネン・オーケストラ、OMFでの録音がデッカ・クラシックスから発売
(2024/11/21掲載)
坂本龍一自ら演奏し、指揮をとった伝説のオーケストラ公演が映画化
(2024/11/20掲載)
THEカルテット、デビュー・ミニ・アルバム『アカシヤの下で / すずらん』をリリース
(2024/11/20掲載)
1 / 50
2 / 50
3 / 50
4 / 50
5 / 50
6 / 50
7 / 50
8 / 50
9 / 50
10 / 50
11 / 50
12 / 50
13 / 50
14 / 50
15 / 50
16 / 50
17 / 50
18 / 50
19 / 50
20 / 50
21 / 50
22 / 50
23 / 50
24 / 50
25 / 50
26 / 50
27 / 50
28 / 50
29 / 50
30 / 50
31 / 50
32 / 50
33 / 50
34 / 50
35 / 50
36 / 50
37 / 50
38 / 50
39 / 50
40 / 50
41 / 50
42 / 50
43 / 50
44 / 50
45 / 50
46 / 50
47 / 50
48 / 50
49 / 50
50 / 50
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.