ニュース

アンディによるXTCデモ音源集、またまた発売に!!

アンディ・パートリッジ   2003/04/22掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 昨年末に『Vol.1』『Vol.2』(写真)が揃って発売された、POP職人“XTC”アンディ・パートリッジによる、ヴァージン・レーベル時代のデモ音源集シリーズ“ファジー・ウォーブル”の新作が、またまた発売されることになってしまいました。

 熱心なファンの間でも、この商売上手な点については賛否両論なこのシリーズですが、今回発売されることになった『Vol.3』と『Vol.4』は、海外では彼が新たに立ち上げたレーベル“Ape House”のみでの扱いとなるものの、熱心な信者が多い日本では2作品とも6月18日に一般発売される予定。その収録予定曲は下記のとおりですが、なんでも、この自主レーベル“Ape House”から同時期に、彼と“Peter Blegvad”なる人物とのジョイント・アルバム『Orpheus, the Lowdown』も発売される予定とのこと。このアルバムは、普通の音楽アルバムではなく、先日発売された、エールとアレッサンドロ・バリッコのコラボレーション・アルバム『シティ・リーディング』を彷彿させる、詩の朗読とBGMを組み合わせたような作品となるそうです。意外といえば意外な作品ですが、でも、その昔、Harold Buddと共作したアンビエント・アルバム『Through the Hill』を発売したことがある彼なので、それを思えばなるほどか? なお、こちらの日本盤化の予定は、まだ未定です。

『ファジー・ウォーブ Vol.3』(PCCY-01654\2,415(税込)
1. My Train Is Coming
2. Lightheaded
3. Goodbye Humanosaurus
4. Humble Daisy
5. You Like Me
6. Great Fire
7. Work
8. Mopti Fake One
9. Collideascope
10. Mopti Fake Two
11. When We Get To England
12. Train Running Low On Soul Coal
13. Holly Up On Poppy
14. Strawberry Fields Forever
15. Autumn Comes Around
16. Childs Crusade
17. Little Lighthouse
18. This Is The End
19. Put It On Again

『ファジー・ウォーブ Vol.4』(PCCY-01655\2,415(税込))
1. Tunes
2. Bumpercars
3. The Art Song (something good with your life)
4. I’m Playing My Fano
5. Zonked Right Out OnLife
6. All I Dream Of Is A Friend
7. Peck The Ground Like A Chicken
8. That Really Super Supergirl
9. Brainiacs Daughter
10. Blue Beret
11. Gangway, Electric Guitar Is Coming Through
12. Mechanical Planet
13. Helicopter
14. The ugly Underneath
15. OMGO
16. Where Is Your Heart
17. Hey, It’s Alan Burston!
18. Season Cycle
19. Countdown To Christmas Partytime.
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015