ニュース

BABYMONSTER、初ワールド・ツアー日本公演をHuluにて独占見放題配信決定

BABYMONSTER   2025/05/21 12:27掲載
はてなブックマークに追加
BABYMONSTER、初ワールド・ツアー日本公演をHuluにて独占見放題配信決定
 BIGBANGBLACKPINKを輩出した韓国・YG ENTERTAINMENTから約7年ぶりにデビューした7人組ガールズ・グループ“BABYMONSTER”。韓国出身のAHYEON、RAMI、RORA、タイ出身のPHARITA、CHIQUITA、日本出身のRUKA、ASAの多国籍メンバーによる、ヴォーカル・ダンス・ラップ・ヴィジュアル、すべてを兼ね備えている“オールラウンダー”7人で構成されており、グループ名の「BABYMONSTER」とは、“まだ見ぬ怪物”という意味が込められています。1stミニ・アルバム『BABYMONS7ER』で完全体となるデビューを果たし、タイトル曲の「SHEESH」はMV公開から約33日で再生回数2億回という歴代K-POPガールズ・グループ・デビュー曲MV再生回数で最も速い記録を打ち立て、グループ名にふさわしい怪物のような存在感を発揮しました。

 そんな次世代K-POPを代表するガールズ・グループとして見逃せない彼女たちは、グループ初となるワールド・ツアーの日本公演〈2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR IN JAPAN〉を開催。神奈川・ぴあアリーナMMを皮切りに、愛知・ポートメッセなごや 第1展示館、大阪・Asueアリーナ大阪、神奈川・Kアリーナ横浜、福岡・福岡国際センターと合計5会場12公演を実施。トータル約15万人のファンを動員し、K-POPガールズ・グループのデビューから最短期間での最多動員数記録を塗り替えるという、まさに“怪物級”の記録を達成しました。

 そして、トータル約15万人のファンを熱狂の渦に巻き込んだワールド・ツアーの中から、2025年4月13日に開催されたKアリーナ横浜公演を、オンライン動画配信サービスHuluで6月1日(日)から見放題で独占配信することが決定しました。彼女たちの細かな表情の機微やライヴならではの演出、お気に入りのシーンを、好きな時に何度でもリピートして観られるのはHuluだけです。残念ながら現地に行くことが叶わなかった方はもちろん、当日参戦した方も、いつでも彼女たちの勇姿をご堪能いただけます(権利の都合上、一部の楽曲をカットしての配信となります)。

 昨年は東京公演を皮切りにジャカルタ、シンガポール、台北、バンコク、神戸そしてFINALのソウルまでアジアファンミーティング・ツアーを敢行。日本公演では計4.6万人を動員し、初めての公演とは思えないオーラと圧倒的なライヴパフォーマンスで観客を魅了し、世界レベルでの人気の高さを証明しました。公式デビュー後7ヵ月ぶりに発売した1stフル・アルバム『DRIP』はアメリカのBillboardメインチャートである“Billboard 200”にランクインし、タイトル曲「DRIP」はグローバル(Billboard Global Excl.U.S)とBillboardのグローバル200でそれぞれ16位、30位にランクインし、自己最高順位を更新しました。アメリカのBillboardも彼女たちを「2024年最も有望なKPOP新人」として高い期待感を示しています。また、同年8月に行われた〈SUMMER SONIC 2024〉では堂々たるパフォーマンスを披露し、約2万人の観客を沸かせてくれました。さらに、5月7日には初の日本オリジナル曲「Ghost」をリリースし、日本国内での活躍もますます目が離せません。常に進化し続ける彼女たちの迫力のあるステージをぜひHuluで余すことなくお楽しみください。

拡大表示

©YG ENTERTAINMENT JAPAN

2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR 〈HELLO MONSTERS〉 IN JAPAN
2025年6月1日(日)から独占配信
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015