ニュース

GLAY、書き下ろしの新曲「GALAXY」がWOWOWテニス2022シーズンの新イメージ・ソングに決定

GLAY   2021/12/27 13:10掲載
はてなブックマークに追加
GLAY、書き下ろしの新曲「GALAXY」がWOWOWテニス2022シーズンの新イメージ・ソングに決定
 テニスの2022シーズン開幕を前に、GLAY書き下ろしの新曲「GALAXY」が、WOWOWテニス2022シーズンの新イメージ・ソングに決定。

 GLAYはメジャー・デビュー以降、数々の金字塔を打ち立て日本の音楽シーンを牽引し続けてきました。10月6日に約2年ぶりとなるオリジナル・アルバム『FREEDOM ONLY』をリリースし、11月5日からアルバムを掲げた全国アリーナ・ツアーを開催中です。

 今回のイメージ・ソング「GALAXY」は、数々の名曲を世に送り出したメインコンポーザーのTAKURO作詞・作曲、そしてビート・アレンジとCo-programmingを80KIDZが担当しています。楽曲は全ての夢を持つ人々、戦う人々を力強く歌い上げるアップ・テンポなナンバーとなっており、グランドスラムをはじめとする、テニスの世界最高峰の戦いを盛り上げます。2022年1月からの全豪オープンテニスをGLAY×80KIDZ「GALAXY」と共に楽しみにしてほしいところです。

[コメント]
この度、WOWOWテニス2022シーズンイメージソングを担当させていただくこととなり、心から光栄に思います。
お話をいただき、選手の皆様はもちろん、夢に向かって邁進する人々、懸命に戦う人々への応援歌になればと思い、新曲「GALAXY」を書き下ろしました。
グランドスラムをはじめとするテニスの世界最高峰の戦いが繰り広げられる番組に華を添えられたら嬉しい限りです。
今もなお新型コロナウィルスが世界中で猛威をふるい厳しい状況が続いておりますが、1日も早く世界が穏やかになりますよう願っております。

――TAKURO(GLAY)

「GALAXY」を制作するにあたり、オーディエンスの皆さんと感動や興奮をいつでも共有できるような、ポジティブな疾走感を意識してアレンジし、制作しました。
GLAYのロックと80KIDZのエレクトロが融合できた楽曲になったと思います。
皆さんの希望やポジティブな気持ちをこの楽曲を通じて後押しできたら幸いです。

――ALI&(80KIDZ)

今回「Galaxy」の制作に参加できとても嬉しく思っています。
ヘヴィーなキックやスネアを主体としながらロック特有の疾走感も表現できるよう意識してビートアレンジをしました。
GLAYのメンバー4人がそれぞれアイデアを出し合い楽曲がどんどん姿を変え完成へと向かっていく過程がとても刺激的でした。
早くスタジアムでファンの皆さんと一緒に聴いてみたいです。

――JUN(80KIDZ)

WOWOW番組情報
「全豪オープンテニス」2022年1月17日(月)〜1月30日(日)連日生中継・ライブ配信
「週刊テニスワールド」2022年1月10日(月・祝)スタート 毎週月曜夜8:30[WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]
www.wowow.co.jp/sports/tennis

GLAY『FREEDOM ONLY』
特設サイト
www.glay.co.jp/freedom_only

GLAY ARENA TOUR 2021-2022 “FREEDOM ONLY”
アリーナ特設サイト
www.glay.co.jp/arenatour_freedomonly
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015