ニュース

初のドラマ主題歌「Continue」発売目前! SEAMOがスペシャル・ライヴを披露

SEAMO(シーモ)   2008/10/15 15:04掲載
はてなブックマークに追加
初のドラマ主題歌「Continue」発売目前! SEAMOがスペシャル・ライヴを披露
 新曲「やさしい風」がグリコ「ポッキー」CMソング(スペースシャワーTVにてオンエア)としてオンエア中のSEAMO。先日10月13日(月・祝)、TOKYO-FMのホリデースペシャル『DUNLOP LIVE EXPRESS 2008』公開生放送に出演!

 会場の東京ミッドタウン アクアリウムには吹き抜けのスペースに超満員800人が押し寄せ、一時混乱騒ぎになるほどの盛り上がりに。ラジオでの公開スペシャル・ライヴということで演奏されたのは計3曲。1曲目には新曲「Continue」を、この日のために何と13人の美女ストリングス・オーケストラを従えていち早く披露しました。

 新曲「Continue」は、クラシックの名曲、エドワード・エルガー作の行進曲「威風堂々」をベースにした楽曲。レコード会社、所属事務所を契約解除になるなど苦難を経験してきたSEAMOが「威風堂々」の美しく壮大なメロディにのせて、「夢を実現する一番の方法、それは自分を信じて、一歩ずつ進むこと、続けることなんだ」と自身の経験から生まれた熱いメッセージが印象的な応援ソングとなっています! なお、この「Continue」は、水川あさみ古田新太の出演でもお馴染み、読売テレビ・日本テレビ系で放送中のドラマ『夢をかなえるゾウ』主題歌(SEAMOがドラマ主題歌をつとめるのはこれが初!)としてオンエア中です。

 スペシャル・ライヴはその後、大ヒット曲「MOTHER」を同じくストリングスとの共演で披露。MCでは、ミッドタウンに関して「あまりのハイソな場所にビックリ!!うちのDJは搬入のスタッフと間違えられた……」など、いつものSEAMO節で会場を沸かせ、最後はお馴染みの人気ナンバー「ルパン・ザ・ファイヤー」をパフォーマンス、大盛り上がりで幕を閉じました。

 「Continue」リリースに続き、年明けからはヒップホップ・アーティストの単独公演としては史上初となる国立代々木競技場第一体育館ワンマン、そして地元名古屋での日本ガイシホール公演を含む全16ヵ所/17公演、自身最大規模の全国ツアーの開催も決定と、楽しみなトピックがズラリと控えるSEAMO。今後も要注目です!


※10月15日発売
●SEAMO「Continue」
DVD付き初回生産限定盤:BVCR-19134〜5 税込1,575円)
通常盤:BVCR-19133 税込1,050円)
1. Continue
(読売テレビ・日本テレビ系ドラマ『夢をかなえるゾウ』主題歌)
2. 乾布摩擦
3. TOKAI SUMMIT LIVE MIX (ラップの花道〜Fly Away〜天狗〜祭りのテーマ〜)
4. Continue (instrumental)
5. 乾布摩擦 (instrumental)
※初回生産限定盤DVD:
 「Continue」のミュージック・ビデオ
 ジャケット撮影時のドキュメント映像

【LIVE INFORMATION】
“SEAMO 全国TOUR 2009(仮)”※全16箇所17公演
1/31(土) 徳島ダブル・オー
2/01(日) 高知BAY5 SQUARE
2/04(水) 熊本バトルステージ
2/05(木) 宮崎ウェザーキング
2/09(月) 新潟LOTS
2/11(水) 石川厚生年金会館
2/14(土) 鹿児島市民文化ホール(第1)
2/15(日) Zepp Fukuoka
2/19(木) Zepp Sapporo
2/21(土) Zepp Sendai
2/22(日) 盛岡club change WAVE
2/28(土) 広島ALSOKホール
3/01(日) サンポートホール高松・大ホール
3/07(土) 大阪厚生年金会館大ホール
3/08(日) 大阪厚生年金会館大ホール
3/17(火) 代々木第一体育館
3/22(日) 日本ガイシホール
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015