ニュース

ME:I、初の全国アリーナ・ツアーが長野で開幕 ニュー・アルバムより「THIS IS ME:I」を初披露

ME:I   2025/07/28 10:33掲載
はてなブックマークに追加
ME:I、初の全国アリーナ・ツアーが長野で開幕 ニュー・アルバムより「THIS IS ME:I」を初披露
 ガールズ・グループ“ME:I”のアリーナ・ツアー〈2025 ME:I 1ST ARENA LIVE TOUR “THIS IS ME:I”〉が、7月26日(土)の長野・長野ビッグハットでの公演を皮切りにスタートしました。

 今回はME:I初のアリーナ・ツアーとして全国6都市(長野・北海道・愛知・神奈川・兵庫・広島)を巡ります。待望のツアー初日ということで、開演前から会場は期待感で満ち溢れ、BGMに合わせてYOU:ME(ファンネーム)がメンバーの名前を呼んで盛り上げます。ステージにメンバーのシルエットが現れた瞬間、割れんばかりの歓声があがり、堂々とポージングを決めたME:Iが登場。デビュー曲「Click」でツアーがスタートし、オープニングから激しいダンスナンバーで一気に会場のボルテージを高めました。

 MCではツアー初日を迎えられた感謝の気持ちを思い思いに伝え、初めて長野を訪れるメンバーもいる中、先日ツアーのPR活動で長野に来ていたRINONが「ME:Iの長野PR大使です!」と自信ありげに話すと、会場は笑顔に包まれました。SUZUは「いつもと違った新しいME:Iのステージだったり、みんながびっくりしちゃうような演出もあると思います!楽しみにしていてください!」と意気込みを語りました。

 そして、9月3日(水)発売の1stアルバム『WHO I AM』から、タイトル曲「THIS IS ME:I」を初パフォーマンス。さまざまなジャンルのサウンドを取り入れ、個性あふれるヴォーカルがME:Iならではのアイデンティティを表現した楽曲で、7月28日(月)に楽曲配信・MV公開となります。ひと足先に会場のYOU:MEにお披露目し、そのほかアルバムに収録される新曲の数々も披露。幅広いジャンルの楽曲をME:Iらしく表現し、アルバムへの期待感をより一層高めました。

 今回のツアーは、ダンスや歌のスキルはもちろん、表情や細部の魅せ方にもより一層磨きがかかり、“THIS IS ME:I”というタイトルの通り、今のME:Iの魅力がたっぷり詰まった圧巻のステージとなっています。リーダーのMOMONAは「『THIS IS ME:I』についてすごいタイトルだなというのが一番の感想で」と正直な気持ちを話しつつ、「みんなで納得のできる『THIS IS ME:I』という形をつくっていきたいなと思っています。これがME:Iです!と私たちがお見せするだけじゃなくて、YOU:MEとME:Iで手を取り合ってこのツアーを通して成長したいです!」と力強く挨拶しました。

 昨年はデビュー前から世間の注目を集め、さまざまな大型イベント出演のほか、「日本レコード大賞」での新人賞受賞、『NHK紅白歌合戦』初出場など大躍進の1年だったME:I。今夏も数々の大型音楽特番に出演し、グループとしてはもちろん、個々のスキルを生かしたパフォーマンスにも注目が集まっています。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

©LAPONE GIRL
撮影: 高田梓/あべあさみ/木下マリ


2025 ME:I 1ST ARENA LIVE TOUR “THIS IS ME:I”
cf.me-i.jp/feature/this_is_mei_2025
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015