ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
リリース/レビュー
CD
邦楽
洋楽
アニメ/ゲーム
映画/TV
ジャズ
クラシック
交響曲
管弦楽曲
協奏曲
室内楽/器楽曲
鍵盤楽曲
その他
ワールド/他
DVD/Blu-ray
洋画/海外ドラマ
邦画/日本ドラマ
アニメ
邦楽
洋楽
クラシック
バレエ/演劇 他
お笑い
グラビア/イメージ
その他
発売日
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
レビューあり
クラシックCD
20件中 1 〜 20件を表示
リスト:ハンガリー狂詩曲第2番,第12番,愛の夢第3番他 カーロイ(P) - エドムンド・ニック指揮 - ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 - バイエルン交響楽団 [CD]
LBCDR-1047 発売日 2025/07/05
リスト直系エルンスト・フォン・ドホナーニ門下生の中では控え目な存在感のカーロイが、溌剌とした表現力とたしかな譜読みで挑んだ唯一無二のリスト作品集。美しい音と自然で滑らかな演奏技巧も併せ持つ独特のバランスの良さがにじみ出ている。
無伴奏マンドリンの世界 柴田高明(mand) [2CD]
WNCD-1057〜8 5,500円(税込) 発売日 2025/07/05
ドイツにてマンドリンを学んだ柴田高明のアルバム。無伴奏マンドリンの新たな地平を探る企画コンサート・シリーズの集大成となる作品で、20世紀前半の楽曲のほか、気鋭の日本人作曲家を迎えた新作を収録。マンドリンの魅力をじっくりと味わえる。
ロザリオのソナタ 〜 人生の神秘 中丸まどか - ワウター・ドゥコーニンク [CD]
KTC-1839S 発売日 2025/07/06
バロック・ヴァイオリン奏者の中丸まどかとオルガニストのワウター・ドゥコーニンクによるアルバム。ビーバーの「ロザリオのソナタ」を軸に、ブクステフーデやバッハ、17世紀の作曲者不詳の作品も織り交ぜられている。
Thoughts 〜戸島美喜夫×山本亜美×野村誠〜 山本亜美 [CD]
ALM-144 3,300円(税込) 発売日 2025/07/07
ピアノ、ギター、トロンボーンほかジャンルを超えた楽器とコラボを行なってきた二十五絃箏奏者、山本亜美の3枚目のアルバム。作曲家・戸島美喜夫と野村誠によるいずれも二十五絃箏独奏曲を演奏。彼女の求めてきた二十五絃箏の奥深いサウンドが堪能できる。
うたはどこでおぼえた 岡原真弓リサイタル 私の好きな歌2 -林光ソング- 岡原真弓 - 五味貴秋 - 橋爪恵一 - 山田百子 [2CD]
ALM-7314〜5 3,740円(税込) 発売日 2025/07/07
こんにゃく座の歌役者、岡原の『わたしの好きな歌 萩京子ソング集』に続く2枚目のライヴ・アルバム。本作はこんにゃく座を支えてきた林光の作品集だ。岡原の美しい発音が作品の美質を最大限に引き出している。
B & C, Live at A - トリビュート・トゥ・ショウジ・アケタガワ 清水くるみカルテット - 清水くるみ - 津上研太 - 石川隆一 - 山崎隼 [CD]
MHACD-2666 2,800円(税込) 発売日 2025/07/13
ピアニストの清水くるみ率いるカルテットによる2024年のライヴ。気鋭のドラマーである山崎隼を迎えたグループによる熱のこもった演奏が聴かれる一枚で、西荻窪アケタの店を経営した明田川荘之に捧げた作品。
25 - 50 柏木広樹 [CD+DVD]
HUCD-10336 4,400円(税込) 発売日 2025/07/16
チェリストの柏木広樹による、ソロ・デビュー25周年、チェロを弾き始めて50周年という記念盤。扱うジャンルは幅広く、多国籍音楽を取り扱い、チェロの可能性を広げてきた。インタビューなどを含むDVD付き。
メシアン:トゥランガリーラ交響曲 ネルソンス ユジャ・ワン - ボストン交響楽団 - セシル・ラルティゴー [CD]
UCCG-45127 3,300円(税込) 発売日 2025/07/18
名だたる指揮者が録音しているトゥランガリーラ交響曲を、ネルソンスが録音した本作。初演75周年記念盤にふさわしく、ピアノがユジャ・ワン、電子楽器「オンド・マルトノ」がラルティゴーと、なかなかに刺激的な組み合わせだ。
2025三菱未来館 「JOURNEY TO LIFE」オリジナル・サウンドトラック 村松崇継、リベラ [CD]
WIST-3 2,200円(税込) 発売日 2025/07/23
深海から火星まで、いのちをめぐる7,500万キロの旅を、没入感のある映像で体験できる大阪・関西万博 三菱未来館のサントラ。村松崇継が手がける壮大な音楽を100名以上の名奏者が演奏。英ボーイズ・ソプラノ・グループ、リベラによるテーマ曲も収録。
ギターに寄す フィリップ・ジャルスキー&ティボー・ガルシア [CD]
WPCS-28504 3,300円(税込) 発売日 2025/07/23
SACDハイブリッド仕様のシリーズ“ルミエール”の第2弾は、カウンターテナーのジャルスキーと注目の若手ギタリストのガルシアの共演という興味深いアルバムだ。パーセルからブリテンまで、陶酔の時間が過ぎる。
サティ・ファンタジー全集 島田璃里 - 徳岡紀子 [3CD]
SICC-39134〜6 3,300円(税込) 発売日 2025/07/23
1987年にまとめて録音された島田璃里によるサティ作品集全3巻をボックス化。そのなかでは3巻目がことのほか面白く、この巻だけ徳岡紀子との共演がある。J.ケージ編曲の「ソクラテス」など、サティ・ファンは聴くべし。
サティ:きみがほしい フィリップ・アントルモン - ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 [CD]
SICC-30920 1,980円(税込) 発売日 2025/07/23
フィリップ・アントルモンが1979年に録音した唯一のサティ・アルバム。「きみがほしい」などの比較的平易な曲から入り、後半、次第にサティ独特の密やかな瞑想世界を辿っていくという、サティ・アルバムの定番という評価も頷ける内容だ。
サティ:ピアノ作品集 島田璃里 [CD]
SICC-39137 1,980円(税込) 発売日 2025/07/23
高橋アキに次ぐサティのスペシャリストとして名を馳せた島田が、80年代に発売したアルバムの再発。シンプルなサティのメロディや響きを素直に引き出して、虚飾を排しているところが、いまなお新鮮に響く。
ジムノペディ〜サティ:ピアノ名曲集 神谷郁代 [CD]
SICC-39138 1,980円(税込) 発売日 2025/07/23
1980年代に高橋アキの主導によってサティ再評価が盛り上がったが、その一環として神谷までがサティを弾いた。神谷はオーソドックスな古典派からロマン派までを得意とするが、案外レパートリーは広い。これがなかなかの出来だ。
ストラヴィンスキー:春の祭典,ペトルーシュカ&火の鳥(1910年全曲&組曲) ピエール・ブーレーズ - クリーヴランド管弦楽団 - ニューヨーク・フィルハーモニック - ポール・ジェイコブズ - BBC交響楽団 [2CD] [限定]
SICC-10470〜1 5,940円(税込) 発売日 2025/07/23
“知の音楽家”ピエール・ブーレーズによるストラヴィンスキー。クリーヴランド管を起用した「春の祭典」(1947年版)、ニューヨーク・フィルとの「ペトルーシュカ」(1911年版)、BBC響を率いた「火の鳥」(1910年版)を収めている。
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集 アルトゥール・ルービンシュタイン、ダニエル・バレンボイム - ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 [3CD] [限定]
SICC-10475〜7 7,920円(税込) 発売日 2025/07/23
アルトゥール・ルービンシュタインが、ダニエル・バレンボイム/ロンドン・フィルと挑んだベートーヴェンのピアノ協奏曲全集。爽快でチャーミングな第1・2番ほか、当時88歳の巨匠が繰り出す生命力に満ちた演奏が味わえる。
ヨッフム・ラスト・レコーディングズ〜モーツァルト名演集1984-1986 オイゲン・ヨッフム - バンベルク交響楽団 - ヴァルター・フォルヒェルト [3CD] [限定]
SICC-10472〜4 7,920円(税込) 発売日 2025/07/23
巨匠オイゲン・ヨッフムの最晩年、70年代には主席指揮者も務めた馴染みのバンベルク交響楽団と遺したモーツァルトの名演集。19世紀ドイツの演奏伝統を継承し、ロマン的な趣きを湛えた活力あるモーツァルト像が記録されている。
ヴェルサイユ アレクサンドル・タロー - サビーヌ・ドゥヴィエル - ジュスタン・テイラー [CD]
WPCS-28505 3,300円(税込) 発売日 2025/07/23
フランス・ピアニズムの伝統を受け継ぐタローがモダン・ピアノで弾く、ラモーやクープラン、ダングルベールら17、8世紀のフランス鍵盤作品集。モダン・ピアノならではの表情の豊かさが最大限引き出されている。
ウィーン・フィル・シェーンブルン・サマーナイト・コンサート2025 トゥガン・ソヒエフ - ピョートル・ベチャワ - ウィーン少年合唱団 - ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 [CD] [限定]
SICC-2367 2,970円(税込) 発売日 2025/07/30
毎年恒例の夏の風物詩、ウィーン・フィルのサマー・コンサートの模様を収録。2025年は2023年の日本ツアーを率いたソヒエフが初登場。記念年の作曲家の作品やテナーのベチャワやウィーン少年合唱団などが初参加する。
イヴ・ルヴェク:アリアナ カロリーヌ・フォシェ - イヴ・ルヴェク - コロンヌ管弦楽団 [CD]
JIC-28 3,500円(税込) 発売日 2025/07/31
ルヴェクのピアノ協奏曲は、フィギュアスケートの千葉百音選手がプログラムで使用している。ルヴェクはフランスの現代作曲家だが、抒情性と現代的なリズムが組み合わさったドラマティックな作品になっている。
20件中 1 〜 20件を表示
1 / 1
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.