ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
リリース/レビュー
CD
邦楽
洋楽
アニメ/ゲーム
映画/TV
ジャズ
クラシック
交響曲
管弦楽曲
協奏曲
室内楽/器楽曲
鍵盤楽曲
その他
ワールド/他
DVD/Blu-ray
洋画/海外ドラマ
邦画/日本ドラマ
アニメ
邦楽
洋楽
クラシック
バレエ/演劇 他
お笑い
グラビア/イメージ
その他
発売日
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
レビューあり
53件中 1 〜 25件を表示
ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番・第2番 他 ユジャ・ワン ネルソンス - ボストン交響楽団 [UHQCD]
UCCG-45122 3,300円(税込) 発売日 2025/05/02
ネルソンスのショスタコーヴィチ・シリーズ。前作のチェロ協奏曲に続き、本作はピアノ協奏曲だ。ピアノはユジャ・ワンで、相変わらず目の覚めるような演奏が繰り広げられている。さらにピアノ・ソロ曲6曲を収録。
ブラームス:交響曲全集 ジョン・エリオット・ガーディナー - ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 [3CD] [UHQCD]
UCCG-45123〜5 6,050円(税込) 発売日 2025/05/02
バロック音楽の第一人者ガーディナーが、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団と挑んだブラームスの交響曲全集のライヴ録音。約20年前に古楽器オーケストラとブラームスの交響曲に挑み高い評価を得たが、今回新たな解釈とスタイルの融合を模索している。
天使の歌声 〜ウィーン少年合唱団2025ベスト ウィーン少年合唱団 [SHM-CD]
UCCS-1396 3,300円(税込) 発売日 2025/05/02
ウィーン少年合唱団の2025年版ベスト・アルバム。ヨハン・シュトラウス2世の代表曲として知られる「美しく青きドナウ」から「さくら、さくら」「荒城の月」といった日本の楽曲、「もろびとこぞりて」をはじめとしたクリスマス・ソングなどを収録。
韓国の若き演奏家たち2024 Vol.1 〜 キム・ソヒョン キム・ソヒョン - ホン・ソユ [CD]
JAMC-2213 3,500円(税込) 発売日 2025/05/04
韓国のKBS Classic FMが企画、運営する『韓国の若き演奏家たち』シリーズの2024年度の第1巻。キムはイザイを始め各国際コンクールで優勝を重ねた韓国期待のホープだ。彼女の実力が最大限発揮されたアルバムだ。
マーラー:交響曲第6番≪悲劇的≫ 佐渡裕 指揮 トーンキュンストラー管弦楽団 [2CD]
AVCL-84176〜7 2,200円(税込) 発売日 2025/05/07
佐渡、トーンキュンストラー管のマーラー・シリーズ7作目。過去6作はいずれも好評裡に迎えられている。本作の第6番は、形式は古典的伝統的ながら、その書法は随所に伝統から逸脱している。そのあたりの佐渡の手腕が光る。
第12回 浜松国際ピアノコンクール 2024 鈴木愛美 - ヨナス・アウミラー - 小林海都 他 [2CD]
ALM-7309〜10 4,180円(税込) 発売日 2025/05/07
何かと話題の浜松国際ピアノコンクール2024年版が登場。1位の鈴木愛美をはじめ、6位までの演奏と、奨励賞と室内楽賞受賞者を収録している。2024年度はなんと言っても1位と室内楽賞をとった鈴木に尽きる。
G・フレスコバルディ:オルガン作品集〜軽井沢ヴィラセシリア音楽堂 和田純子 [CD]
NIKU-9068 3,080円(税込) 発売日 2025/05/10
初期バロックを代表する作曲家/オルガニスト、フレスコバルディは、後の鍵盤作品に多大な影響をもたらした。本作はイタリア・ルネサンス様式にならって制作されたザニン・オルガンを使用。和田によって見事に蘇った。
「オルフィカ - フォノジェーヌ」〜高橋悠治(b.1938):作品集 杉山洋一 - 本條秀慈郎 - 読売日本交響楽団 - 東京コンテンポラリー・ソロイスツ [2CD]
ODRCD-459 発売日 2025/05/10
2021年発売の『高橋悠治:作品集「歌垣」』に続く第2集。2020年と翌2021年のライヴ収録で、2つの演奏家会には高橋自身が立ち会っている。「オルフィカ」(1969)をはじめとした代表作を集めた集大成的アルバムだ。
メシアン ピアノ作品全集5 『忘れられた捧げもの』『エローに棲まうムシクイたち』『カンテヨジャヤー』他 宮崎明香 [CD]
NIKU-9069 3,080円(税込) 発売日 2025/05/10
日本人によるメシアンのピアノ作品全集は画期的だ。本作第5巻は没後に発見された「エローに棲まうムシクイたち」や「忘れられた捧げもの」「カンテヨジャヤー」など、なかなか聴けない曲が収録されている。
J.S.バッハ:オルガン名曲集 ヘルムート・ヴァルヒャ [CD]
UCCG-46011 2,640円(税込) 発売日 2025/05/14
バッハのオルガン作品全集を2度完成させた20世紀屈指の名奏者ヘルムート・ヴァルヒャによる、バッハの代表的なオルガン作品を収めたアルバム。オルガン曲の代名詞「トッカータとフーガ」、対位法が駆使された「幻想曲とフーガ」などを収録している。
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 カール・リヒター [CD]
UCCG-46012 2,640円(税込) 発売日 2025/05/14
指揮者/オルガニストとしても著名なカール・リヒターがチェンバリストとして旺盛な録音を行なっていた時期の、バッハの粋を極めた変奏芸術の名作。完璧な技巧とバッハへの造詣の深さが遺憾なく発揮され、ゴルトベルクの原点を堪能させてくれる。
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 カール・リヒター - ミュンヘン・バッハ管弦楽団 - ヘルマン・バウマン - ヴェルナー・マイエンドルフ - ピエール・ティボー - ハンス=マルティン・リンデ - ギュンター・ヘラー - オーレル・ニコレ [2CD]
UCCG-46004〜5 3,960円(税込) 発売日 2025/05/14
バッハを得意としたカール・リヒターがミュンヘン・バッハ管弦楽団を率いて1967年に録音したブランデンブルク協奏曲。絶頂期にあったリヒターが、ドラマティックで表情豊かな演奏を引き出した名盤。ヘルマン・バウマンらの妙技も魅力だ。
J.S.バッハ:マタイ受難曲 ハイライツ カール・リヒター - エルンスト・ヘフリガー - キート・エンゲン - アントニー・ファーベルク - イルムガルト・ゼーフリート - ヘルタ・テッパー - マックス・プレープストル - ミュンヘン・バッハ管弦楽団 [CD]
UCCG-46013 2,640円(税込) 発売日 2025/05/14
バッハに魅了された指揮者、カール・リヒターがミュンヘン・バッハ管弦楽団を率いて1958年に録音した「マタイ受難曲」のハイライト盤。人類の遺産のひとつとも評される大作の聴きどころを知ることができる。
J.S.バッハ:管弦楽組曲 カール・リヒター - オーレル・ニコレ - ミュンヘン・バッハ管弦楽団 [2CD]
UCCG-46002〜3 3,960円(税込) 発売日 2025/05/14
カール・リヒターがミュンヘン・バッハ管弦楽団を指揮して録音したJ.S.バッハの管弦楽組曲全曲。“バッハ演奏の申し子”とも表されるリヒターとその手兵、そして名フルート奏者のオーレル・ニコレによる、密度の濃い演奏を味わえる。
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 ミッシャ・マイスキー [2CD]
UCCG-46009〜10 3,960円(税込) 発売日 2025/05/14
ラトビア出身のチェロ奏者、ミッシャ・マイスキーによるしなやかな名演を収めたアルバム。2000年のバッハ没後250年に向けて録音した2度目の全曲盤で、軽やかで生気に富んだ音楽は彼ならではの魅力にあふれている。
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ヘンリク・シェリング [2CD]
UCCG-46007〜8 3,960円(税込) 発売日 2025/05/14
ヘンリク・シェリングによるヴァイオリンのバイブルの決定盤。バッハの無伴奏ソナタとパルティータは、古楽器などでの演奏が主流だが、モダン楽器の美しく力強い音で、堅牢かつ端正な構成、格調高い表現を成し遂げている。
MICHI〜未来までの物語〜 山中美乃 [CD]
YSN-114 2,500円(税込) 発売日 2025/05/14
女性ピアニスト、山中美乃の2025年5月発表のアルバム。ラヴェルの「序奏とアレグロ」は、絶版であるピアノソロ版の楽譜を自ら作成し、オマージュとしている。“道”“満ち”“未知”をテーマにした15曲入りのピアノ作。
シューベルト:交響曲第5番・第8番≪未完成≫ レナード・バーンスタイン - ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 [CD]
UCCG-46042 2,640円(税込) 発売日 2025/05/14
カラヤンと並ぶ世界的指揮者のレナード・バーンスタインが、晩年にロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団を率いて、シューベルトの名曲をライヴ録音した一枚。第8番≪未完成≫は執拗に重くせず、淡く伸びやかに歌われている。
ショパン:ピアノ協奏曲第1番・第2番 クリスチャン・ツィメルマン - ポーランド祝祭管弦楽団 [2CD]
UCCG-46048〜9 3,960円(税込) 発売日 2025/05/14
ショパンの母国が誇る名ピアニスト、ツィメルマンが、優秀な若手奏者を選んで組織したポーランド祝祭管弦楽団とともに奏でる二つの協奏曲の奇跡的な名演を収録。2000年度第38回レコード・アカデミー賞協奏曲部門賞受賞作。
ショパン:ワルツ集 アリス=紗良・オット [CD]
UCCG-46056 2,640円(税込) 発売日 2025/05/14
アリス=紗良・オットがショパン生誕200年記念に出した2ndアルバム。弱音時における絶妙で豊かな表情が、ショパンが作り出すさまざまなワルツの姿、容貌を的確にとらえていて、高い評価を受けた。
パッヘルベルのカノン - バロック名曲集 オルフェウス室内管弦楽団 [CD]
UCCG-46001 2,640円(税込) 発売日 2025/05/14
指揮者を置かないアンサンブルとして知られるオルフェウス室内管弦楽団によるバロック音楽の名曲集。J.S.バッハ「G線上のアリア」をはじめとした名品を、活き活きとした演奏で楽しめる。
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第30番〜第32番 ルドルフ・ゼルキン [CD]
UCCG-46040 2,640円(税込) 発売日 2025/05/14
20世紀の偉大なピアニストの一人、ルドルフ・ゼルキンが最晩年に遺したベートーヴェンのピアノ・ソナタ3曲の名演。楽聖が到達した様式と深遠な精神を格調高いピアニズムによって表現しており、説得力あふれる演奏が胸を打つ。
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番≪悲愴≫・第14番≪月光≫・第23番≪熱情≫ エミール・ギレリス [CD]
UCCG-46036 2,640円(税込) 発売日 2025/05/14
ロシアの巨匠ピアニスト、エミール・ギレリスが遺したピアノ・ソナタ。極めつきの名曲である三大ソナタを収めた一枚で、力強いタッチで明確に愛される、細やかにして振幅の豊かなベートーヴェン演奏が聴きどころだ。
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番≪悲愴≫・第14番≪月光≫・第23番≪熱情≫ マウリツィオ・ポリーニ [CD]
UCCG-46037 2,640円(税込) 発売日 2025/05/14
イタリアはミラノ出身のピアニスト、マウリツィオ・ポリーニがベートーヴェンの三大ソナタを弾いたアルバム。作品に対する妥協のないアプローチと磨き抜かれた音で究極の完成度を達成し、演奏&録音芸術の極みとも言える一枚に。
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番・第5番≪皇帝≫ マウリツィオ・ポリーニ - クラウディオ・アバド - ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 [CD]
UCCG-46032 2,640円(税込) 発売日 2025/05/14
マウリツィオ・ポリーニとクラウディオ・アバドという大家二人が、1990年代前半に録音したベートーヴェンのピアノ協奏曲。磨き抜かれたポリーニのピアノを、アバドとベルリン・フィルが完璧にサポートしている。
53件中 1 〜 25件を表示
1 / 3
2 / 3
3 / 3
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.